NEWS

お知らせ

【report #105】TSUKUBA CONNÉCT #48 次世代アントレプレナーと茨城の未来

3/17(金)に TSUKUBA CONNÉCT #48 次世代アントレプレナーと茨城の未来co-enでの現地開催とオンラインのハイブリッドで開催しました🎉

今回は「次世代アントレプレナーと茨城の未来」をテーマに、アントレプレナーの最前線とこれからの茨城の未来を思い描く回になりました✨アンバサダーKaitoのレポートを通じて、当日の様子を紹介します!!

《How to enjoy TSUKUBA CONNÉCT》
17:30〜18:00は毎回How to enjoy TSUKUBA CONNÉCTとして、コミュニティでのふるまいかたなどをレクチャー。今回はそこに武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長の伊藤 羊一さんが乱入!軽妙なトークで場が盛り上がりました🔥

 

【Session 1】高校生等がアントレプレナーシップマインドをもつことの大切さ
文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課 専門職の和仁 裕之さんをお招きしました!高校生等に対するアントレプレナーシップ教育の必要性。社会的・政治的背景を織り交ぜながら、高校生へエールを送りました。「学校の外に出て、実際に困っている人の声を聞く」「力を借りる中で答えを見つけていく」など多くのヒントがありました👨‍💻

 
【Session 2】PITCH ARENA vol.25 IBARAKIドリーム・パス☆高校生ピッチ
IBARAKIドリーム・パスの上位入賞校をお招きしました!霞ヶ浦で泳ぐために試行錯誤し続ける。つくば工科高等学校の「霞ヶ浦で泳ぎたい!~水中探査で豊かな未来を~」では、水中を移動するロボットの開発ストーリーに会場は惹き込まれていました!日本語を話せない外国籍の子供が幼稚園生活に早く慣れるように。石下紫峰高等学校の「International Language for 幼稚園児」では、幼稚園児や幼稚園の先生のコミュニケーションの支援策を企画しています!今回の行動が継続していくために必要なことをコメンテーターの方々からお話していただきました🤝

 

【Session 3】未来を創るみなさんへ-アントレプレナーシップ教育の現場から-
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長の伊藤 羊一さんをお招きしました!刺激を受ける。みんなで夢を話してみる。やってみる。自分の夢を考え、口にし、踏み出す環境の必要性をお話ししていただきました。経済と教育を取り巻く背景の変化から武蔵野大学での実践の紹介🙋‍♂️Session後は、参加者同士での議論や伊藤さんへの質問が止みませんでした!

 

【Session 4】探究学習による起業の裾野拡大と次世代イノベーター育成
常陸frogs 代表の菅原 広豊さん、株式会社ガイアックス 起業家教育事業 責任者の吉川 佳佑さんをお招きしました!学生のアントレプレナーシップを育成するためには教えないことも大切。対話し、気づき、発見する。自発的に学ぶ環境を整える道筋について話し合いました!挑戦する人から刺激をもらい、挑戦する。それが新しい刺激となってまた挑戦が喚起される。この循環が大切でした🏃‍♂️

 
今年度締めくくりとなる今回のTSUKUBA CONNÉCTは153名の方にご参加いただきました!ありがとうございます🎉

 

次回もお楽しみに!最新情報はFacebookをチェック!

山口 海音 / 青木 優美

SHARE: