【event】STAPA PITCH NIGHT 第14夜(2024.12.25)
可能性の種を育てる!
株式会社しびっくぱわーは、スタートアップやベンチャー企業などのあらゆる挑戦を応援するため、株式会社つくば研究支援センターとともにつくば市の施設『つくばスタートアップパーク』の運営に携わっています。
つくばスタートアップパークには、スタートアップ経営者をはじめ、学生や大学/研究機関の方、投資家や金融機関関係者などの多様な人々が集い、日々交流が行われています。また、つくばのスタートアップ推進拠点として、テクノロジー系スタートアップを核とした多様な起業ステージのスタートアップの支援を実施しています。
この一環として弊社では、毎週水曜日に『スタパイベント』と題し、スタートアップに関するあらゆる方をお招きするイベントの企画・運営を行っています。STAPA PITCH NIGHTでは、ビジネスアイデアを持つ起業家と経験豊富なコメンテーター、そしてアツい想いを持った人々が集います!つくばでイノベーションを起こしたいスタートアップによるピッチを行い、コメンテーターからアドバイスをもらったり、参加者とつながったりすることで、自身の事業をブラッシュアップできます。
STAPA PITCH NIGHTでは、ビジネスアイデアを持つ起業家によるピッチと経験豊富なコメンテーターによるフィードバックを実施します!
本イベントでは、シード/アーリースタートアップのビジネスアイデアをブラッシュアップする機会であるとともに、スタートアップとコラボレーションしたい方や支援したい方、今後起業を目指している方などの新しい出会いと交流の機会でもあります。
新たなアクションのきっかけとして、まずはSTAPA PITCH NIGHTに参加してみませんか?
🚩起業を目指している方
🚩事業ブラッシュアップしたいスタートアップ
🚩スタートアップとつながりたい企業
などなど、ぜひご参加をお待ちしております!
■ 日時
2024/12/25(水) 18:30〜20:30
18:15〜18:30 開場
18:30~18:35 オープニング
18:35〜18:45 コメンテーター紹介
18:45〜19:55 ピッチ+フィードバック
19:55~20:00 クロージング
20:00~20:30 交流会(現地のみ)
■ 登壇者
【ピッチ登壇者】
💡「スポット共有SNS『CyPass』」
技術革新と感染症の影響でオンラインコミュニケーションが急速に普及しましたが、遊びや重要なシーンでは対面コミュニケーションが依然として重要です。しかし、オンラインの手軽さを経験したことで、対面の煩わしさも浮き彫りになっています。
例えば「グダる」とは、ほとんどが匿名レビューを信じきれず選択肢を決めかねる状態です。私たちは「ここ行こ!」と言い出せる強力な理由をアプリ内で提供し、この問題を解決します。
海外の類似有料サービスである程度ユーザーニーズは検証され、私たちは基本利用無料をスケールさせる独自のビジネスモデルにし、ユーザー獲得コストや広告費用も抑えます。また、オフライン環境でも通信可能な設計により、飛行機内など独自のユースケースで差別化を図ります。SNSプラットフォーマーとして、観光推進や店舗集客、誹謗中傷対策など社会問題の改善しながら、幅広い層に価値を提供し、世界的な存在感を持つSNSを目指します。
🙋♂️松永 尚樹さん(株式会社CyPass 代表取締役CEO)
2001年生まれ、18歳までをつくば市(松代小・手代木中・竹園高校)で過ごしました。
都内の大学へ進学と同時に深刻化したパンデミックの自宅待機期間にITへ興味を持ち、筑波大学へ進学していた高校バドミントン部の同級生(共同創業者)から教わりながら学習しました。外出が許可されて大学生らしく遊び始めた後で感じたユーザー目線の課題からサービスを提案し、株式会社CyPassを共同創業しました。
💡「つくり手100人と創る暮らし」
主にハンドメイド作家や工芸家などのクリエイターに対しモノづくりからマーケティングまで包括的なサポートをおこなっている。そのような活動を通して得た1000名を超えるクリエイターとの繋がりを生かし、家具インテリアに特化した手しごと品の販売サービス「つくり手100人と創る暮らし」事業を開始した。
🙋♂️ 中村 陽太さん(株式会社ForCrea 代表取締役社長)
国立高専卒業後に東証プライム市場であるフジクラグループに入社し開発部門に約20年在籍。NTT や英国BTとのインフラ開発に携わる。開発を主導 したプロダクトにはNTT西日本の社長表彰授与さ れたものを含み、研究から設計開発、市場投入までを通貫しておこなってきた。 同社退職後に経営学を学び、修士課程修了後に株式会社ForCreaを創業。
💡 「タッチレスをはじめよう!」
aeroTAP は、離れた位置から非接触でコンピューターを操作するためのインターフェイスシステムです。 自社開発3D USBカメラを接続するだけで既存のシステム変更することなく、タッチレス化することができます。医療現場、工場システム、ゲーム、既存発券機をタッチレス化できるなど、無限の用途への応用が可能です。
また、3D画像xAI技術により、行動分析に必要なデータを効率よく収集し、アラート事象の検知や状態の可視化を可能にします。
🙋♂️ 坂本 堪亮さん(株式会社ネクステッジテクロノジー 代表取締役)
10数年に渡る米国コンピューター メーカーでの製品開発、グローバリゼーションの経験を元に、2004年に株式会社ネクステッジテクノロジーをつくば市で設立。ソフトウェアのインターナショナリゼーション事業を中心にIT全般において事業を展開してきた。現在、タッチレスインターフェイス aeroTAP (エアロタップ)とステレオビジョン 3D センサー aeroTAP 3D USB カメラを主力製品に、よりよい社会をめざす最先端技術の発信に努めています。
🏫 筑波大BizDev講座のつくば市賞受賞者
💡 事業内容
水圏から生産されるバイオマス、ブルーカーボンの活用が拡大するとともに、海藻の残渣が多く生産されることが見込まれる。そこで私たちは海藻残渣からつくる新しい透明化材料を開発した。海藻由来の材料であるので海洋分解性を有し、これからの紙やプラスチックをはじめ様々な材料を海藻由来の材料に置き換える。
🙋♂️ 林 利有樹さん(筑波大学 環境材料科学研究室)
祖父母からもらった顕微鏡をきっかけに藻類の魅力に取りつかれ、藻類繊維の活用について研究をはじめて10年。手つかずの資源である海藻残渣の活用に熱い関心を寄せ、大学で専攻している製紙学の知見を活かし、新しい繊維資源の開拓に挑戦してきた。藻類からつくる新しい透明化材料を開発、その社会実装に挑む。
【コメンテーター】
🙋♂️ 亀田 孝裕さん(ANRI株式会社 客員起業家)
兵庫県出身。新卒で住友商事に入社し、主に原子力・鉱山投資事業に従事。米国駐在から帰国後、大学発技術スタートアップへの転職を決断し、2020年よりマイクロ波化学に参画、事業開発としてIPOを経験。今度は自分自身でスタートアップを立ち上げ、まだ見ぬ世界を作っていきたいという想いを抑えきれず2024年からANRIにてEIRとしての活動を開始した。Climate Tech領域で次の時代を作るポテンシャルを持つテーマ・技術を探し求める。
🙋♂️ 吉川 佳佑さん(株式会社ガイアックス未来インキュベーション 代表取締役社長 / 株式会社ガイアックス スタートアップスタジオ事業部 起業家教育事業 責任者)
大学卒業後、新卒で地方の私立高校に赴任し、探究学習や起業家教育の推進を行う。その後N高等高校での勤務を経て、現在は複数の企業の新規事業立ち上げに関わりながら、ガイアックスで中高生や大学生、若手社会人を対象としたアントレプレナーシップ教育プログラムの企画・運営を担当。
【モデレーター】
🙋♂️ 堀下 恭平(株式会社しびっくぱわー 代表取締役社長 / つくばスタートアップパーク コミュニティマネージャー)
1990年熊本生まれつくば在住。商店街活性化/行政計画策定支援で最初の起業をし、以降まちづくりや福祉領域のNPOまで幅広く8社起業/経営。2016年あらゆる挑戦を応援する場Tsukuba Place Labを創業し7年半で3,000回以上のイベントを企画運営。2018年つくば駅前コワーキングup Tsukuba創業。2021年つくばスタートアップパーク運営。「迷ったら全部やる」がモットーで「成功するまで続ければ失敗しない」が信念。総務省認定 地域力創造アドバイザー。
■ 場所
つくばスタートアップパーク
オンライン
■ 参加費
無料
■ 主催
つくばスタートアップパーク
■ お問い合わせ
イベント内容やお申し込み方法、個人情報の取り扱いなどについてご不明点がある場合は、お電話またはメールにてお問い合わせください。
電話番号:029-856-0610(平日11:00〜21:00)
メールアドレス:seminar@tsukuba-stapa.jp