【event】県北BCPアイデアソン#4(2025.10.18)

県北BCPアイデアソン2025年シーズンも折り返し!
今回は、中間発表です。各チームのこれまでの進捗を整理して発表し、コメンテーターの方々から後半戦に向けたフィードバックをもらいます。
🚩 県北BCPチャレンジャー(一般参加者)募集中!
1回から参加可能!地域に関わらずどなたでもご参加いただけます。
日時 / タイムスケジュール
10/18(土) 13:00~18:00
12:30〜13:00 開場&受付
13:00~13:10 オープニング
13:10~14:00 最終調整&発表準備&機材チェック
14:00~14:15 コメンテーター自己紹介
14:15~15:40 前半5チーム《8分プレゼン+7分フィードバック》
15:40~15:55 休憩
15:55~17:20 後半5チーム《8分プレゼン+7分フィードバック》
17:20~17:50 チームごとに振り返り
17:50~18:00 クロージング
🏢 会場
・日立地区産業支援センター(茨城県日立市西成沢町2-20-1)
・Zoom配信 ※ 14:00~17:20のみ
BCPリーダー(アイデアソン参加シーズ提供企業)
🔈 チーム赤津ねじ商店
📱 チームジンボウTech
💄 チームB&be
🤝 チームGood Last Life
🎬 チームタンポポ
🌿 チームクラフトビール向上委員会
👑 チームHUNTERxKING
🍚 チームにこにこはっちぃ〜
🌳 チームELM Resort
🎁 チームゆかぴょん
🎤 コメンテーター
・小野 哲人さん(株式会社小野写真館 代表取締役)
青山学院大学卒業後、外資系金融に勤務。その後、アメリカカリフォルニア州のBrooks Institute of Photographyに1年半在籍し、写真の基礎と技術を学ぶ。Lower Division Award受賞。
2005年帰国し、2006年アンシャンテを立ち上げ、多角化展開をスタート。
2010年代表取締役社長。
2020年10月には伊豆半島にある静岡県河津町の高級温泉旅館「桐のかほり 咲楽(さくら)」をM&Aで取得。
2021年4月からは水戸ホーリーホックの社外取締役に就任。
2021年6月フォトブックアプリ「BABY365」をM&Aで取得
2023年2月那須のログコテージ「フィンランディア」をM&Aで取得
・平岡 晃さん(株式会社HiOLI 代表取締役社長)
大学院でファイナンスを学び、新卒で大手総合メーカーに入社。その後、経営コンサル・メガベンチャーを経て、2017年に株式会社カラダノートに入社し、2020年10月に東証マザーズ(現東証グロース)上場を実現。
2023年10月に退任し、現在は、クラフトスイーツカンパニーであるHiOLIにて代表をする傍ら、知識・経験の還元として個人でもベンチャーを継続的に支援。
・幡谷 佐智子(茨城県政策企画部県北振興局長)
1990年茨城県入庁。
2021年より国際観光課長として、コロナ禍を経た茨城のインバウンド需要の回復に向け、
台湾を中心とした誘客プロモーションなどに従事。2024年4月より現職。
📜 申込方法
下記からお申込みください!
https://forms.gle/No5vtMRDAfUyP48g6
🎪 まちのこ団
まちのこ団があそび場をつくってくれます!
☕️ コーヒーとおやつもあります!
💰 参加費
無料
📅 今後の開催予定
・11/15(土) 13:00〜18:00 アイデアソン #5
・12/20(土) 13:00〜18:00 アイデアソン #6 最終報告会
🎉 Business Challenge Programとは…
県北地域活性化を目指すコミュニティです。業種/職種/年齢/性別/国籍を超えた挑戦者たちが共創することで未来を切り拓く、アイデアソンによるディスカッションを活用した新規事業開発を通じてビジネス関係人口の創出を図るプログラムです。