【event】うしくグルメソン #0|牛久最大のお祭り『かっぱ祭り』にみんなで行こう!(2025.7.27)
\ おいしい未来、一緒につくろ? /
株式会社しびっくぱわーではあらゆる挑戦を応援するべく、茨城県内を中心に起業支援やスタートアップの伴走支援、中小企業の新規事業開発支援、イノベーション創出支援などに取り組んでいます。
『うしくグルメソン』は地域の事業者と牛久を想う仲間たちが一緒に “おいしい未来” をつくる全6回の新商品開発プログラムです。
8月からアイデアソンがはじまる!
その前に…
まずは、「牛久を知る・味わう・楽しむ」ところから!
なんと7/27(日)は牛久最大のお祭り『第41回うしくかっぱ祭り』が開催されます🥒
この機を逃す手はない!というわけで、牛久の食を楽しみ、にぎわいを感じ、風景を見て、人と出会いながら、牛久というまちの“リアルな魅力”を全身で感じましょう。
来月から始まる『うしくグルメソン』に参加したい方やなんとなく気になっている方、実は牛久ってあまり行ったことないんだよな〜って方や「ようこそ牛久へ!案内してやるぜ!」な方々まで…
みんなで、ゆるやかに顔を合わせながら、牛久での第一歩を踏み出しましょう🌱
イベント概要
📅 日時
7/27(日) 14:30〜17:00頃(※自由参加 / 自由解散)
🏢 集合
JRひたち野うしく駅 東口(14:30集合)
🚩 対象
・うしくグルメソンに関心のある方
・牛久で“食”をテーマに何かやってみたい人
・地域事業者さんと何か共創したい人
・牛久のことを知りたい、楽しみたい人
💰 参加費
無料(※現地までの交通費やお祭りの飲食費等は実費)
🧑🤝🧑 定員
20名程度
📅 開催スケジュール(予定)
7/27(日) #0
▶︎ 牛久最大のお祭り「かっぱ祭り」で地域を体感!
8/17(日) #1「グルメってなんだ?牛久編」
▶︎ 牛久の食資源・文化を再発見し「牛久ならでは」の可能性を探る!
9/21(日) #2「課題を見つける・価値を掘る」
▶︎ 事業者の課題や強みを可視化し、食文脈での「つくる/伝える」を設計!
10/19(日) #3「つくるを描く・カタチにする」
▶︎ アイデアを形にするためのブラッシュアップ&簡易的なコンセプト設計!
11/9(日) #4「試して味わう・磨いて届ける」
▶︎ 試作品の共有と、参加者・ゲストによるフィードバックでの改善支援!
12/13(土) #5 最終発表ピッチイベント!
▶︎ “一旦の”最終発表!『家業イノベソン2025 DemoDay@渋谷』との合同開催を予定!
🏡 主催 / 運営
主催: 牛久市 環境経済部 未来創造課
企画運営: 株式会社しびっくぱわー
まちを歩いて、まちに出会おう!
おいしい未来は、一歩ずつみんなでつくるもの。
まずは一緒に、まちを味わうところから始めましょう〜😋