Exploring KENPOKU!!

News

県北BSSセミナー#3「起業家が知っておくべき財務の基本」|イベントレポート

9/7(土)に開催した県北Business Start School #3「起業家が知っておくべき財務の基本」の様子を紹介します!

県北Business Start School(県北BSS)は、茨城県県北振興局が主催する、茨城県北地域で新しく事業を起こし育みたい方々がともに学び、ともに高めあい、ともに事業成長するためのコミュニティです。

3回目のセミナーとなる今回は「起業家が知っておくべき財務の基本」をテーマに、株式会社HiOLI 代表取締役 平岡晃さんをお招きし、起業する上でポイントとなる財務の基本と中長期的な経営戦略を加味した財務の考え方について、たっぷりとお話しいただきました。

平岡晃さん プロフィール
大学院でファイナンスを学び、新卒で大手総合メーカーに入社。その後、経営コンサル・メガベンチャーを経て、2017年に株式会社カラダノートに入社し、2020年10月に東証マザーズ(現東証グロース)上場を実現。2023年10月に退任し、現在は、モノづくりスタートアップにてサプライチェーン全般、コーポレート、地方創生を管掌する傍ら、知識・経験の還元として個人でもベンチャーを継続的に支援。

セミナー前の自己紹介では、複数の方が「お金の話はちょっと苦手ですが…」と話していて、会場には緊張感が漂っていました。しかし、起業家の皆さんへのエールを前提とした平岡さんのお話が進むにつれて、緊張もほぐれ、とても和やかな雰囲気でセミナーを開催することができました。

平岡さんによると、財務の話は健康診断に置き換えるとわかりやすいとのことです。健康診断を受ける目的は、自分自身の健康状態を把握するためであり、自分自身の健康状態に合わせて目標設定をするためであり、自分自身の健康状態・目標を誰かに説明するためです。財務を健康診断に例えながら参加者の皆さんと紐解いていきました。

財務3表について

平岡さんから、財務の基本の「キ」であるBS(貸借対照表)、PL(損益計算書)、CF(キャッシュフロー計算書)についてわかりやすく解説していただきました。財務3表の3つの表は繋がっているということを知っておきましょう。また、起業家として、銀行や投資家の方などの専門家と話す時は、財務3表の全体感を理解した上で話をすることが大切です。事業で行き詰まる場合は、お金の問題であることが多いです。従業員や取引先に支払うお金がないという状況にならないように、お金の流れを把握し、今後のお金の使い方について計画を立てておきましょう。事業の未来を考えた時に、銀行や投資家からお金を借りるという選択肢が出てきます。お金を借りる際の共通言語が財務3表です。財務3表はコミュニケーションツールです。しっかり理解しておきましょう!

お金を借りる先は銀行か?投資家か?

平岡さんのお話では、お金を借りる先を考える時に、銀行からか投資家からかを考えますが、そもそもどちらが良い悪いで考えるものではないとのことです。銀行と投資家は特性が違うと知った上で、自分がどのような方向性を目指すかを決めることが大切です。自分が目指したい成長曲線の形は、積み上げ型なのか先行投資型なのかを明確にしましょう。また、借りる先によって説明すべき事柄も変わります。銀行には現実を、投資家には想いを説明するということを知っておきましょう!

財務を知ることは事業の健康診断

事業のお金の状態を知っておくと、自分の事業の生存期間を長引かせることができます。事業のお金の流れを知り見通しを立てられると、ビジョンの実現への大きな助けとなります。「毎月どれくらいのお金を何に使っているのか」「今後どれくらいのお金を使おうとしているのか」は見える化しておきましょう!お金を借りる理由は、時間を買うためです。お金を借りることが出来れば、翌年や翌々年に自分がやりたいことへの近道になります。自分はいつ・どのようにお金を使いたいか、そのお金をどうやって準備をしておくかを考えておきましょう!

また、Q&Aの時間では、平岡さんのお話を受けて「こういう場合はどうですか?」という具体例や、今の自分の状況に合わせた一歩踏み込んだ質問も多く飛び交い、学びや気づきを持ち帰ろうという前向きな熱意が溢れていました!





最後に平岡さんからは「何かをやりたいと思っていること自体が尊い。やりたいことを諦めずにチャレンジするためにもお金がないと続けられない!チャレンジし続けるためにもお金の考え方は味方になってくれる!」というエールをいただき、セミナーは大盛況で終了しました!財務を味方につけて、これからもアクションし続けていきましょう!






 

次回11/2(土)に開催する県北BSSセミナー#4は、創業期に必要な人材育成の考え方について、飯倉清太さん(静岡大学地域創造学環 客員教授 / 事業型NPOサプライズ 代表理事)をお招きし、講演いただきます。ぜひ一緒に学びましょう!

 

\Exploring KENPOKU!!/

全7回のカリキュラムを通して
ローカルでビジネスを成功させるためのインプットと
ネットワークを広げていきましょう!

KENPOKU PROJECT E メンバー募集中!
茨城県県北地域において、首都圏等を中心とした地域外からの新しい視点で、 県北地域の資源活用や地域課題の解決につながるビジネス等を起こし、 その成果を地域に広く波及させることができる方を、 KENPOKU PROJECT Eのメンバー(起業・複業型地域おこし協力隊) として募集しています!

詳しくはこちらをチェック!!

 

■ 主催:茨城県政策企画部県北振興局
■ 運営:株式会社しびっくぱわー
■ 問い合わせ先:kenpoku-bss@civicpower.jp