News 新着情報

【report】県北BCPセミナー #2 |イベントレポート

6/15(土)に開催した『県北BCPセミナー #2』の様子を紹介します!

Business Challenge Program(県北BCP)では、茨城県県北振興局主催のもと、茨城県県北地域の企業による事業開発を通した将来的な雇用創出を目的に、事業開発に必要となる自社の課題や特色を理解し異業種との対話を通して知見と視点を学ぶセミナーと、ディスカッションとPoCを通した事業開発を実現するアイデアソンを日立地区産業支援センター(HITS)にて開催しています。
今年度も県北BCPでは、2回のセミナーと7回のアイデアソンを開催します。

 

セミナー#2では「アントレプレナーシップとリーダーシップ」をテーマに、キーノートスピーカーとして伊藤羊一さんと鬼澤慎人さんをお招きしました。お二人のお話に共通していたのは「これからの社会は話し合いが大事」ということと「何のためにやるのかが大事」ということでした。

キーノートスピーカー:伊藤 羊一さん(武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 学部長)

伊藤さんは、2021年の4月に武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部を開設するにあたり、講師を集めてカリキュラムを作成するところからスタートされました。学校の仕事をしたことはなく、最初は何もわからず色々大変だったようですが、ひとつひとつ行動を積み重ねていったところ、今ではメディアで大きく取り上げられるようなプロジェクトをリードする学生も出てくるなど、成果につながってきており、周囲からも評価されるようになりました。今回のセミナーでは、人や組織の成長に欠かせない「アントレプレナーシップとリーダーシップ」についてお話しいただきました。

アントレプレナーシップ=イノベーション+リーダーシップ

アントレプレナーシップについて、多くの方がよくわかっていないと思います。アントレプレナーシップを分解すると2段階になります。まず、イノベーションとは、既存のものと既存のものを組み合わせることです。A+B=CのCがイノベーションです。一方、リーダーシップはガンガン行くことです。アントレプレナーシップとは「既存のものと既存のものをガンガン組み合わせること」です。

イノベーションには難しいテクノロジーが必要だと思うかもしれませんが、難しいテクノロジーを使わなくてもイノベーションはできます。これからの社会は、自分たちで問いを立て、話し、決めて、仕事を創っていく社会です。大切なのは「自分がやりたいから、やる」ということです。確実に世界は変わっていて「自分がやりたいから、やる」ための道具も整っています。道具とは、インターネットです。今は、インターネットを使えば何でもできてしまう時代です。

このような時代で一番大切なのはLead the Self、自分自身をリードすることです。皆さんは、自分で熱狂していますか?一人ひとり経験は違って当たり前です。自分の過去の経験を思い返してみてください。辛くて苦労したけど成果を出した経験などを思い出してみると、譲れない想いやエネルギーの源泉が出てくると思います。

最後に、僕から皆さんにお伝えしたいことは、夢を笑わないということ。未来は予測するものではなく創るものです。日本は、人口が減少していたりGDPがアメリカの1/4だったりと色々と問題がありますが、未来は明るい。みんなで未来を創っていきましょう!みんなで夢を語りましょう!そして「よっ👏」と認め合いましょう!



 

キーノートスピーカー:鬼澤 慎人さん(株式会社ヤマオコーポレーション 代表取締役)

鬼澤さんは「経営品質」と「リーダーシップ」を専門分野として25年、民間企業や地元茨城県をはじめ多くの地方自治体での行政経営改革、組織変革、人材育成の支援をされています。研修をしている中で「カタカナが多すぎる、日本語で言ってほしい」と言われたことがあるそうですが、最後まで日本語にするのが難しかったのが今回のテーマである「リーダーシップ」だったそうです。

自分が知らない知識や経験を聞くと、自分が持っている知識や経験が反応する

伊藤さんのお話にもあったように、ひと昔前は同質性を求められた時代でした。一方、今の子どもたちは主体性や違いを尊重するための教育を受けています。世の中は変化しています。変化の中で私たちは価値をつくっていかないといけません。そんな世の中で「人の成長」とは何でしょうか?一人の人間としてリーダーとしての成長にとって大事なキーワードは「理解」と「気づき」です。「理解」と「気づき」は違うものですが、違いを意識したことはありますか?皆さん、お隣同士で話し合ってみてください。

理解とは、頭でわかること、理論や体型的にわかることです。気づきとは、納得感のことで「腑に落ちる」とも言い換えられます。

では、人の成長にとって大事な「気づき」はどのように得られるのでしょうか?気づきのステップは、まず自分の言葉で話すことです。考えるから気づく、実践するから気づく、振り返るから気づくというステップがあります。気づく力は感性で、現場での体験学習によって磨かれるものです。AI時代は感性がないと勝てません。最近のロボット技術者たちは感性を持ったロボットをつくろうとしているほどです。私たちも感性を磨いていきたいですね。

リーダーシップが何かを理解するために、リーダーシップがない状態を考えてみましょう。リーダーシップの反対は何だと思いますか?答えは「カオス(混沌としている)」です。リーダーシップがあると、シナジー(相乗効果)で1+1+1+1+1=5より大きな成果が得られます。リーダーシップは人の成長に欠かせません。頭(情報や知識)、心(人に対する優しさ、思いやり)、腹(コミット、覚悟)をつなげられるよう、自分自身を振り返りながら成長していきましょう。

最後に、ある言葉を皆さんに送ります。「穏やかな海ではたくましい船乗りは育たない」穏やかな海の方が良いですが、全て学びです。ぜひ皆さんは想いを乗せて話してみてください。正しいこと言っても人は動きません。「あなたがどんな想いでやるのか」ということがみんなの目的になり、信頼で結ばれたチームをつくることができます。みんなで力合わせて知恵を出していく中で一人ひとりがリーダーシップを発揮してほしいと思っています。



 

後半は、県北BCPリーダーOBOGによるトークイベント!

2022・2023年度の県北BCPアイデアソンでリーダーとして新規事業開発にチャレンジされた皆さん。アイデアソンに参加していた時のことを振り返りながら、その経験が今にどうつながっているのかをたっぷりお話しいただきました。

🙋‍♀️ 大川 貴世美さん(合同会社Emmagination)

「私が県北BCPアイデアソンのリーダーに挑戦したのは、ちょうど会社を興した年で1期目でした。全部自分でやろうとしてしまい、右も左もわからない中で、リーダーとしてどういう方向性でどんなポジションを取っていかなければならないのかを学ばせていただきました。リーダーとしてチームづくりにチャレンジした経験が人脈づくりに活かされました。事業を展開していく上での仲間がたくさんできました。何かやってみたいと思う方は、ぜひ恐れずに県北BCPというコミュニティに飛び込んでみてください。失敗も含めて全てが今を良くするための種でしかないと思います!」

🙋‍♂️  佐々木 謙彦さん(株式会社佐々木製作所)

県北BCPアイデアソンの期間を振り返ってみると、ちょっとした青春のようでした。一歩踏み出せないなという方も、失敗さえも良い経験になるのではないかと思います。県北BCPアイデアソンには様々な分野のプロフェッショナルがいます。自分の場合は、悩んだ時に一緒に戦ってもらっている気持ちになりました。リーダーの立場なら、ちゃんとみんなに受け入れてもらうために説得するスキルが得られるし、チャレンジャーでも得られるものがたくさんあると思います。悩んでいるなら絶対に参加してみた方が良いですよ!良い経験ができると思います。」

🙋‍♂️ 林 三弘さん(いばそう企画有限会社)

「私は、自社を日本一にしたいという動機で2022年度の県北BCPアイデアソンのリーダーに応募しました。ところが、県北BCPアイデアソンでチャレンジャーの皆さんとお話をしている中で、出口が180度変わりました。今は、自社が一番になるのではなく、日本一会員さんを幸せにすることが私のミッションです。会社でも、県北BCPアイデアソンに参加する半年前から日本一になるための戦略会議の時間を取っていましたが、社員は保守的なので突飛なアイデアは言いません。一方、チャレンジャーの皆さんは、社員や自分には考えられない意見をガンガン言ってくれました。異業種のチャレンジャーの意見は柔軟で素晴らしい意見です。チャレンジャーでの参加を検討している方は、今後自分がリーダーになるための手前にあるステップだと思って、チャレンジャーで参加してみると良いのではないでしょうか?自分の意見を伝える練習にもなると思います。」

リーダーやチャレンジャーとして県北BCPをどのように活用するかというメッセージもいただき、新しい挑戦のきっかけになる時間となったのではないでしょうか?

現地では最後にネットワーキングを実施

県北BCP3年目の方も、今回初めて参加された方も、なんとなく興味があってふらっと参加された方も、出会い、つながり、交流を深める場となりました。熱気が溢れ、笑顔の絶えない時間が流れていました!



hajimari による出張サーブ!

「コーヒーが美味しかった」との感想続出!コーヒーと和田さんのおかげで、学びと対話の場がより円滑で和やかな場になりました。


 

\やるぜ、県北!みんな、集まれ!/

2025年1月まで、毎月第3土曜日は県北BCPです!
何かアクションを起こしたい皆さんの積極的なご参加を運営一同お待ちしております!!

今後のスケジュール
🌱 県北BCP アイデアソン#1

次回は県北BCP アイデアソン#1を7/20(土) 13:00から開催します!2024年度のリーダー発表もComing soon…!ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください。

⛲️ 県北BCP アイデアソン
・7/20(土) 13:00〜18:00  アイデアソン#1

▶︎ オリエンテーション&チーミング
・8/17(土) 13:00〜18:00  アイデアソン#2
▶︎ メンター:県北BCPリーダーOG 福地 美喜さん
・9/21(土) 13:00〜18:00 アイデアソン #3
▶︎ チームビルドワークショップ
・10/19(土) 13:00〜18:00 アイデアソン #4
▶︎ 中間発表
・11/16(土) 13:00〜18:00 アイデアソン# 5
▶︎ メンター:インクデザイン株式会社 鈴木 潤さん
・12/21(土) 13:00〜18:00 アイデアソン #6
▶︎ メンター:モテアマス三軒茶屋 高野 一樹さん
・2025/1/18(土) 13:00〜18:00 アイデアソン #7
▶︎ 最終報告会

🎪 子ども&子育てママパパ大歓迎!
まちのこ団があそび場をつくってくれます!